ネックレス修理・ダメージを受けてしまったネックレスの留め金具(引き輪)を交換

以前ご購入いただいた、パールの1粒ネックレス。上質なクリスタルにグレイッシュなパール加工を施したガラスパールに、キラッとクリスタルの煌めきを添えたシンプルネックレスです。
ネックレスの金具が外れてしまったため、修理のご依頼をいただきました。
ネックレスをつなぐ部分の金具のことを、「留め具」「留め金具」といいます。今回お預かりしたネックレスの留め具は、引っ掛ける側の輪状の金具を「引き輪 ヒキワ」、その金具の受け手側の板状の金具を「板ダルマ」と呼びます。
点検したところ、「引き輪 ヒキワ」の部分の口が大きく開いてチェーンが外れてしまった状態でした。金具に少々負荷がかかってしまった様子が見られたので、今回は開いてしまった口を閉じなおさず、金具自体を交換させていただくことにしました。

そして、今回のようにネックレスが切れてしまったり、外れてしまったものをお預かりした時は、どこかに負荷がかかって今の状態になっていることを考慮して、実際に外れてしまった箇所だけでなく、他の繋ぎ目にもダメージが及んでいないか点検するようにしています。
点検すると、ビーズを留めているワイヤーが伸びて緩んでいたり、チェーンやパーツを繋いでいる輪っか状のパーツ「丸カン」の、口が開いて隙間ができていたりすることがあるんです。
発見した場合は、その状態に応じてお客様にお伝えし、追加の修理をお勧めしています。
今回の点検では、幸いにも他にダメージは見られませんでした!「引き輪」金具の交換のみでお修理完了♪すぐに再び、安心して身につけていただけるようになりました。

末長くご愛用いただけますように。ご依頼ありがとうございました^^
- クリスタルガラスパールのネックレス(当店ご購入ピアス)
- 14kgf製留め具「引き輪」の交換
- 参考リペア価格 1,000円前後
※デザインにつきましては、おおまかなご希望のみお伝えいただき、基本的にお任せいただく形を取らせていただいております。
<Syuri48>
コメントを残す